5年生 スクールカウンセラーによる「こころの授業」〔12月3日(火)〕
スクールカウンセラーの先生から「心の授業~自分らしさってなんだろう」と題し、授業を受けました。はじめに自分の①利き手、②並んで歩くならどちら側か、③利き目、④倒れたとき支える足、⑤ルビンの壷の見え方を考え、友達と比べてみました。5つとも同じだった人はほとんどいませんでした。人はそれぞれちがうことが実感できました。その後は自分のマッスルを考えました。自分のいいところ、得意なこと、大切なことを考え、自分のよさを見つけました。さらにグループの友達の「すてきな性格」をお互いに伝え合いました。友達から見た「自分らしさ」も分かりました。自分は自分を創っていく責任者。これからもすてきな自分を創っていきたいです。


