防災訓練【10月6日(月)】
掃除の時間中に、校内で火災が発生したという想定で避難訓練を行いました。 異なる学年が一緒に掃除をしていたため、高学年の児童が声をかけてグループごとに運動場へ避難しました。
多くの児童がハンカチや服で口元を覆いながら避難するなど、火災時の行動を意識して取り組んでいました。
避難後は、全員が水の出る消火器を使って消火体験も行い、実際の対応について学ぶことができました。



掃除の時間中に、校内で火災が発生したという想定で避難訓練を行いました。 異なる学年が一緒に掃除をしていたため、高学年の児童が声をかけてグループごとに運動場へ避難しました。
多くの児童がハンカチや服で口元を覆いながら避難するなど、火災時の行動を意識して取り組んでいました。
避難後は、全員が水の出る消火器を使って消火体験も行い、実際の対応について学ぶことができました。