3年生 コウノトリの学習から学んだことからの実践活動【11月4日(木)】

3年生が校区内でゴミ拾いをしました。この活動は「総合的な学習の時間」で学んできたコウノトリについての学びをもとに、「コウノトリのためにゴミを拾おう!」と子どもたちが自分たちで考えて企画したものです。
上下小田方面と円山台方面に分かれて、みんなで協力して活動しました。子どもたちは一生懸命ゴミを拾いながら、「たばこの吸いがらが多いな」「他の場所のゴミも拾いたいな」と振り返り、地域の環境について考えるきっかけにもなりました。