今月の生活目標【11月11日(月)】新着!!
今月の生活目標は「身のまわり 整理せいとん 美しく」です。下校のとき、先生から「げた箱のくつ、ちゃんとそろっていますか?」とよく子どもたちに声をかけられます。先週末は、1・2・3年生のみなさんが意識してくれたようで、くつ […]
1年生 校外学習(給食センター)【11月7日(金)】新着!!
1年生が生活科の学習の一環として、「養父市学校給食センター」へ校外学習に行きました。センターでは、家庭とはちがう大きな機械や調理用具を見せてもらいました。野菜を洗ってからコンテナに入れるまでの流れも見学しました。さらに、 […]
木曜タイム(なかよし遊び)【11月6日(木)】新着!!
今日の昼休みは、6年生が考えてくれた遊びを、異学年の班で楽しみました。鬼ごっこが人気で、みんな周りを見ながら走ったり、作戦を立てたりしていました。全校生が一生懸命走って、楽しい時間を過ごしました。遊びの後は、6年生が使っ […]
3年生 コウノトリの学習から学んだことからの実践活動【11月4日(火)】新着!!
3年生が校区内でゴミ拾いをしました。この活動は「総合的な学習の時間」で学んできたコウノトリについての学びをもとに、「コウノトリのためにゴミを拾おう!」と子どもたちが自分たちで考えて企画したものです。上下小田方面と円山台方 […]
2年生 町たんけん オーシスマップ【11月4日(火)】新着!!
「町たんけん」の学習で、オーシスマップさんを見学させていただきました。会社の場所は知っている子が多かったですが、中でどんな仕事をしているのかは知らない子もいました。見学の前に会社のWebページを見て、質問を考えてからうか […]
木曜タイム(ハロウィン集会)【10月31日(金)】
今回も金曜日に木曜タイムを実施しました。児童会役員が企画してくれた「ハロウィン集会」です。あいにくの雨で予定を変更しましたが、全校生が楽しく過ごすことができました。 ショートコントから始まり、ハロウィンの由来を知ったり体 […]
2年生 町たんけん~伊佐駐在所【10月30日(木)】
2年生の生活科の学習で、「町たんけん」に出かけました。 今回は学校の前にある「伊佐駐在所」を見学させていただきました。パトカーに乗せてもらってサイレンを鳴らしたり、建物の中を見せてもらったりと、ふだんはできない体験がたく […]
6年生 中学校登校2回目【10月30日(木)】
2回目の中学校登校がありました。 1回目がとっても楽しかったので、「早く行きたい!!」とワクワクしていたようです。今回は前回と同じクラス・同じ席だったので、緊張も少し和らいでいたみたいです。 1時間目からA組・B組に分か […]
マラソン試走・ジョギングタイム【10月27日(月)】
マラソン大会がいよいよ近づいてきました。 これまで、ジョギングタイムや自主練習を重ねてきた成果を発揮する時です。2・4・6年生のみなさんは、去年の記録を更新できるといいですね。 1・3・5年生のみなさんは、試走より速く走 […]
歌声タイム【10月24日(金)】
今週の木曜タイムは、「歌声タイム」でした。(昨日は出張の教員が多く、今日、金曜日に実施しました。)みんなで「10月の歌」として毎朝歌ってきた「いつも何度でも」を歌い、心がすっきりするような素敵な時間を過ごしました。これか […]









