学校の様子
5年生 「山の学校」氷ノ山登山〔10月1日(火)〕

自然学校の時は、雨で登れなかったため、秋に登りました。宿南小学校の友達と一緒に登りました。暑かったですが、あの夏の絶頂期に比べると穏やかなものでした。木漏れ日の差し込むブナ林を皮切りに、岩場や木の板等の道を進んでいきまし […]

続きを読む
学校の様子
ジョギングタイム開始〔9月30日(月)〕

いよいよ9月も最終日です。「スポーツの秋」とも言われる季節です。早速、校内マラソン大会にも向けて、練習を開始しました。準備運動、整理体操を除くと、実質4分間走です。低・高学年に分かれてトラックを周回していきます。自分の力 […]

続きを読む
学校の様子
1・2年生 サツマイモ掘り〔9月27日(金)〕

1・2年生が、地域の方にお世話になってサツマイモ掘りをさせていただきました。子どもたちに掘ってもらうために・・・とこれまで準備してくださいました。砂地の畑のため、低学年の子どもたちも、ほいほい掘っていきました。土の中から […]

続きを読む
学校の様子
伊佐小学校 運動会〔9月23日(月)〕

●児童会スローガン「仲間と共に 深める絆 今の自分をこえていけ いくぞ 伊佐っ子!」 前日からの順延となりましたが、大勢の方々にお越しいただき、開催することができました。途中で雨が降って少し中断したり、雨雲レーダーを見な […]

続きを読む
学校の様子
歌声タイム〔9月19日(木)〕

今週の木曜タイムは「歌声タイム」でした。今月の歌でもある運動会の応援ソング「ゴーゴーゴー」をみんなで歌いました。まずは、紅白のチームに分かれて並び、それぞれのチームの前には高学年の児童係の子たちがポンポンを持って並びます […]

続きを読む
学校の様子
予演会〔9月19日(木)〕

今日は、運動会の予演会を行いました。開会式から始まり、予定している様々な種目を行いました。但し、練習段階によっては入退場のみというものもありましたが、一番時間を使って練習してきた低・高・全校生での表現運動はできました。練 […]

続きを読む
学校の様子
全校朝会〔9月17日(火)〕

今朝は、全校朝会がありました。大きく2つのプログラムがあり、1つ目は、校長先生の話。今回は、運動会練習を頑張ろう!という話で、既に取り組んで頑張ってきたことは自分の力になっている、それは必ず次につながる!という話でした。 […]

続きを読む
学校の様子
3・5年生 稲刈り体験〔9月12日(木)〕

春に田植えをさせていただき、今度は稲刈り体験をさせていただきました。まさに自分たちが5月に植えた場所と同じ場所です。田植えでもお世話になった地域の方に今回もお世話になり、稲刈りをしました。5年生は慣れたもので、テキパキと […]

続きを読む
学校の様子
お話広場〔9月11日(水)〕

2学期、最初の「お話広場」の日でした。5名のみなさんにお越しいただき、子どもたちに読み聞かせをしていただきました。今回は、運動会も近いし、十五夜も近いし・・・と選書にいろいろと悩まれたと言うことですが、「月」に関する絵本 […]

続きを読む
学校の様子
ブックママの日〔9月9日(月)〕

2学期、最初の「ブックママの日」でした。5名のみなさんで図書室周辺、図書室内の掲示物の衣替えをしてくださいました。夏の掲示を外して、「秋の掲示」に変わっていく様は、季節の移り変わりをより感じることができました。すっかりと […]

続きを読む