学校の様子
新ALTの先生が来校開始〔8月27日(火)〕

8月から新しいALTの先生が八鹿青渓中学校に赴任されました。なんと7月末まで1年間、来ていただいていたALTの先生とファーストネームが全く同じでした。2人は、出身地もルーツも全く違いますが、世界人口62億人と言われている […]

続きを読む
学校の様子
第2学期始業式〔8月26日(月)〕

いよいよ2学期が始まりました。「夏休みはどうでしたか?」と尋ねると、「楽しかった!」という子どもたちの声。暑い日が続きましたが、素晴らしい夏になったことと思います。顔つきも体格もひと回り大きくなったように感じました。きっ […]

続きを読む
学校の様子
PTA奉仕作業〔8月25日(日)〕

夏休みの最後の日ということもあり、いつもは児童も参加するのですが、本年度は夏休み最後を楽しめるように、保護者の皆様と職員とで実施しました。暑さは、その日までと比較すると少し下がったような感じはしていましたが、作業をしたら […]

続きを読む
学校の様子
地区水泳〔7月22日(月)~8月2日(金)〕

暑い日が続く夏でしたが、PTAの皆様の思いにより、地区水泳を実施しました。全体を2つのグループに分け、1日交互に5回ずつ計10回計画しました。雷のため1回だけ中止になりましたが、あとは短時間実施等の工夫も取り入れながら実 […]

続きを読む
学校の様子
終業式〔7月19日(金)〕

いよいよ1学期も最後の日を迎えました。4月から入学、進級し、張り切って頑張った子どもたち。日々の学習や運動、学校行事に児童会活動…と、様々な場面で頑張る姿を見せてくれました。夏休みをしっかりとやり切って、2学期に元気な顔 […]

続きを読む
学校の様子
給食最終日〔7月18日(木)〕

1学期の給食も最終日を迎えました。これまで 食食べてきましたが、1学期は最後となります。そんな最終日の本日の献立は、「とうもろこしごはん」「牛乳」「蒸しどりのごまだれ」「ピーキャロじゃこ炒め」「冷やしそうめん汁」でした。 […]

続きを読む
学校の様子
幼小交流会〔7月18日(木)〕

1学期の締めくくりに、こども園に出向き、すみれ組さんに「おおきな かぶ」と「おむすび ころりん」の読み聞かせをしてきました。上田先生に、1学期がんばった1年生の成長した姿を見てもらうことができました。「おおきな かぶ」は […]

続きを読む
学校の様子
大掃除〔7月17日(水)〕

学期末を迎え、1学期、お世話になった校舎を全校生で掃除しました。いつもは10分間程度の時間しか掃除はしませんが、今回は「大掃除」。その後は、ワックスをかける場所もあるので、いつも以上に丁寧に掃除をしました。普段は動かさな […]

続きを読む
学校の様子
4年生 アイマスク体験〔7月16日(火)〕

総合的な学習の時間の「福祉学習」の一環として、アイマスク体験をしました。アイマスクをすると、視界が遮られ、子どもたちの一番の感想は「怖かった」でした。しかしその後の、目が見えなくても料理をしたり、1人で外出されたりする方 […]

続きを読む
学校の様子
6年生 市長出前講座〔7月12日(金)〕

養父市の広瀬市長にお越しいただき、養父市の現状や今後の目標についてお話を聞きました。10年後、20年後。20代、30代になっている今の6年生は、どんな大人になっているのでしょうか。養父市は年々人口が減り続けているそうです […]

続きを読む