トライやる・ウィーク(6/3)
「トライやる・ウィーク」が始まりました。大屋中学校の2年生3名が6月3日(月)から7日(金)までの5日間、他者と協力し社会貢献をする立場から小学生や教職員らと体験活動を行います。大屋中学校の生徒にとってはもちろん、大屋小学校の94名の児童にとっても、交流から深い学びや気づきが生まれ、たくさんのことにトライできる1週間になりそうです。



「トライやる・ウィーク」が始まりました。大屋中学校の2年生3名が6月3日(月)から7日(金)までの5日間、他者と協力し社会貢献をする立場から小学生や教職員らと体験活動を行います。大屋中学校の生徒にとってはもちろん、大屋小学校の94名の児童にとっても、交流から深い学びや気づきが生まれ、たくさんのことにトライできる1週間になりそうです。