プール開き(6/19)
2024年6月20日
体育の授業で水泳が始まりました。プールに入る前の集会では、水泳時で守るべき行動や命の大切さの確認をしました。学校での水泳の目的は、水に慣れ親しみながら、基本的な技法を身に付けたり、友だちと互いに協力しあって練習したりす […]
かいこの里見学(6/19)
2024年6月20日
19日(水)に2年生が「かいこの里」の見学に行きました。はじめに、上垣守国さんについての紙芝居を見ました。次に、上垣守国記念館で、養蚕で使われていた道具や守国さんが書かれた養蚕記録、絹糸やまゆ人形などを見ました。さらに […]
地域交流会(6/15)
2024年6月19日
6月15日(土)に、各地区に分かれて地域交流会を行いました。地域の方々が準備していただいた活動を、地域、家庭、学校が協力して実施しました。懐かしい、けん玉・羽根つき・ビー玉遊び・メンコ・こま回し、室内での紙飛行機作り、 […]
オープンスクール・引き渡し訓練(6/15)
2024年6月18日
6月15日(土)にオープンスクールを実施しました。真夏の様な暑さの中、延べ117名の方にご来校いただきました。子どもたちは、朝からご家族や地域の方が来校されることを楽しみにしているのか、いつも以上に元気に登校し、張り切 […]
ほたるフェスティバル(6/13)
2024年6月15日
6月13日に児童会が企画した「ほたるフェスティバル」を開催しました。縦割り班で協力して、学校中に隠された「ほたる」(児童会役員で作成した手作りほたる)を探します。色ごとに得点が決まっていたので、子どもたちは最も得点が高 […]