お知らせ
タブレットを使った朝のドリルタイム

 朝のドリルタイムでは、基本的な計算問題や漢字の読み方などを、タブレットを使って学習しています。自分で必要だと思った学習や授業で行った復習問題を中心に取り組んでいます。得意分野は伸ばしつつ、苦手な所は「どうすれば克服でき […]

続きを読む
お知らせ
もっとマット運動スタート(12/2~12/13)

 今年度初の試みとなる「もっとマット運動」が12月2日(月)から始まりました。①授業外の時間でマット運動を練習する機会を増やすこと、②マット運動に慣れ親しみ、自分の課題解決に向けて練習しようとする態度を養うことが目的です […]

続きを読む
学校だより
学校だより「おおやっ子」第9号

続きを読む
お知らせ
養父小学校との合同社会科授業~5年生~(11/28)

 自然学校で出会った仲間と、久しぶりの再開を果たしました。養父小学校の5年生と、本校の5年生が、リモートで社会科の学習をしました。テーマは『未来の養父市で走らせるべき自動車」についてです。事前に考えた自分の考えを班で伝え […]

続きを読む
お知らせ
SGDs食育講演会(11/27)

 養父市消費生活センターの方に3~6年生を対象にSDGs食育講演会をしていただきました。  「エシカル消費」を意識した買い物をしてみようということで、スーパーで買い物をするときにどの商品を選ぶかというワークを行いました。 […]

続きを読む