3年生を送る会 (2023/3/3)




3月3日(金)お世話になった3年生を送る会がありました。各部活動で感謝のメッセージを伝え、吹奏楽部は最後の演奏を聴いたもらいました。3年間のメモリアルビデオでは笑いあり、涙のシーンも見られました。3年生のこれからの活躍に期待するとともに、1,2年生は1級ずつ進級する意味について考えて欲しいと思いました。3年生の皆さん、今まで大屋中学校を引っ張ってくれて、ありがとうございました。
3月3日(金)お世話になった3年生を送る会がありました。各部活動で感謝のメッセージを伝え、吹奏楽部は最後の演奏を聴いたもらいました。3年間のメモリアルビデオでは笑いあり、涙のシーンも見られました。3年生のこれからの活躍に期待するとともに、1,2年生は1級ずつ進級する意味について考えて欲しいと思いました。3年生の皆さん、今まで大屋中学校を引っ張ってくれて、ありがとうございました。