ふるさと学習(1年生朝倉山椒収穫体験)(2025.5.20)

 1年生が、「ふるさと学習」として、朝倉山椒の収穫体験を行いました。校区内にある山椒畑に到着し、朝倉山椒についての説明を受けたあと、収穫作業に入りました。「できるだけ大きい実を採ってね」の指示の通り、「大きな実」を探して畑を回り、バケツの中に入れていきました。途中からは「大きな実」かどうかわからなくなっているような気もしましたが、生徒たちはバケツの中にたくさんの実を入れていました。朝倉山椒にはトゲがないので、とても採りやすく、作業が進みました。ふるさと養父市の特産である朝倉山椒の作業を経験できたことと同時に、作業の大変さも少しだけ経験することができ、有意義な1時間になりました。お世話になった但馬醸造所のみなさま、ありがとうございました。