その日日記
その日日記(2020.10.12)
2020年10月12日
令和2年10月12日(月) 本日、校地内の植栽を伐採する作業がありました。長年、本校ならではの景観として親しまれてきましたが、幹の腐蝕等のため、このたびの作業になりました。やはり寂しいです。 【写真】作業前後
その日日記(2020.10.12)
2020年10月12日
令和2年10月12日(月) 朝夕に肌寒さを感じるようになりました。1時間目が始まってしばらくすると、少し暖かくなってきます。そんな頃の職員玄関の脇でのスナップ。 【写真】日向ぼっこ?
その日日記(2020.08.19)
2020年8月19日
令和2年8月19日(水) 本校が取り組んでいる「加保坂46プロジェクト」の一環として、本日、市内の企業である(株)オーシスマップの代表取締役会長 大林賢一氏に「変幻自在/私の挑戦!!」と題して特別授業を行っていただきまし […]
その日日記(2020.08.17)
2020年8月17日
令和2年8月17日(月) 9日間の短い夏休みが終わり、今日は2学期の始業式。教室に入ると、新しい机と椅子が待っていました。始業式もそこそこに身体測定や授業、そして給食もある例年にない2学期最初の1日でした。 【写真】新し […]
その日日記(2020.08.12)
2020年8月12日
令和2年8月12日(水) 8/8から、本校の正門から校舎玄関に至るコンクリート舗装の修繕工事が始まっています。今日は校地にミキサー車が入り、該当箇所にコンクリートの流し込み作業。暑い中、工事関係者の皆様には頭の下がる思い […]