その日日記
2年生認知症学習 (2022/11/11)
2022年11月11日
11月10日(木)2年生が認知症について、社会福祉協議会の小泉一輝様、養父市役所 健康福祉部より保健師の小谷千万里様、森知美様にご来校いただいて学習をしました。養父市の高齢化率が39%台とおききしました。お年寄りが長生 […]
但馬駅伝がんばりました (2022/11/10)
2022年11月10日
11月9日(水)但馬駅伝競走大会がありました。短期間ではありましたが、高井先生にお世話になり一生懸命練習をしてきたことが出せたと思っています。みんなで襷をつないだことは、これからの学校生活にも活かせることだと思います。
小西達也さん「歌とお話の会」 (2022/11/9)
2022年11月9日
11月8日(火)小西達也さんの「歌とお話の会」がありました。小西達也さんの世界観を味わうことができました。 【生徒の感想】 人は認め合ったり支え合ったりすることでできていくのだなぁと思いました。「人」という字は誰かと […]
全校集会に栄養士さんにきていただきました。 (2022/11/7)
2022年11月8日
11月7日(月)全校集会の時に、奥山栄養士さんにご来校いただき、給食コンテストに向けたお話をしていただきました。このお話をさんこうにしながら給食の献立を考えていきます。
大屋文化祭がありました (2022/10/31)
2022年10月31日
10月28日(金)~30日(日)までの3日間大屋文化祭作品展がありました。美術、書道作品が展示されていました。どの作品も丁寧に作られていて素晴らしいものでした。