10/7(金) 前期課程 清掃集会
前期課程では、約1ヶ月に1回、縦割り掃除の場所を変更する際に、「清掃集会」として、掃除の重点目標の確認や掃除場所の分担のため、集まっています。全体説明の後は、6年生の班長が、班のみんなに具体的に指示を出します。今月の重点目標は、「みつけそうじ」です。普段、一生懸命掃除をする児童です。早く終えた後は、細かなところの「みつけそうじ」を頑張ってほしいと思います。



前期課程では、約1ヶ月に1回、縦割り掃除の場所を変更する際に、「清掃集会」として、掃除の重点目標の確認や掃除場所の分担のため、集まっています。全体説明の後は、6年生の班長が、班のみんなに具体的に指示を出します。今月の重点目標は、「みつけそうじ」です。普段、一生懸命掃除をする児童です。早く終えた後は、細かなところの「みつけそうじ」を頑張ってほしいと思います。