2/22(木) 前期課程 6年生薬物乱用防止教室
学校薬剤師の藤原さんを講師としてお招きし、6年生に向けて薬物乱用防止教室が行われました。教室では有害な薬物の種類、薬物(アルコール)と脳の関係、薬物乱用が体・心・社会に与える影響、薬物をすすめてくる手段とその断り方などを学びました。藤原さんには「薬物乱用の怖さ」を熱く6年生の子どもたちに教えていただき、子どもたちの心に響いたことだと思います。また、「たった1回だけ・・・」ではすまされないことであると6年生たちは改めて知ることができました。藤原薬剤師さん、ありがとうございました。





