4/7(月) 離任式・着任式・始業式
令和7年度のスタートにあたり、まずは、これまで養父中学校で勤務した教職員の離任式を行いました。生徒会から感謝の気持ちを込めた言葉と花束を贈るとともに、全員の大きな拍手でお見送りをしました。つづいて、このたびの異動で養父中学校へやってきた教職員の着任式を行いました。どの生徒も着任した教職員の話をしっかりと聞くことができましたし、生徒会代表生徒もしっかりと挨拶をすることができました。そして、いよいよ令和7年度第1学期の始業式。着任早々の岩淺克友希校長からは、「自立 協同 創造」の実現のために協力してほしいとの言葉とともに、「何事も最初が肝心」という言葉もありました。式後は、生徒指導担当より、生徒に頑張ってほしいことについての話。ひとつひとつをうなずきながら聞く生徒の姿が印象に残りました。さあ、明日は入学式です。令和7年度の養父中学校が本格的に動き始めます。







