4/8(火) 令和7年度入学式
4月8日(火)は、米田規子養父市教育長ご臨席のもと、令和7年度入学式が挙行され、58名の新入生を養父中学校へ迎えました。それに先立ち午前中に、2・3年生の生徒と教員が入念に式の流れを確認するのと同時に、校歌や国歌の練習も一生懸命に行いました。昼過ぎには次々と新入生が緊張した面持ちで登校し始め、予定どおり13時30分より式が挙行されました。岩淺克友希校長からは、養父中学校のルーツや校訓「自立 協同 創造」の意味についての話があり、真剣に耳を傾ける新入生の引き締まった表情が強く印象に残りました。さあ、これで171名の全校生が揃い、令和7年度の養父中学校が船出します。保護者の皆様、地域の皆様、応援よろしくお願いします。










