トピックス
4/24(木) 道徳科・修学旅行事前学習

 4月24日(木)の2校時、校舎内を歩いていると、2年生は「道徳科」の授業をしていました。どちらのクラスも読み物教材を真剣に読んだり、お互いに意見を述べ合ったりして深まりのある授業になっていたように感じました。いっぽう、 […]

続きを読む
トピックス
4/23(水) そうあんくんの日

 4月23日(水)は「そうあんくんの日」でした。これは養父市ゆかりの池田草庵先生の教えをもとに、「家庭での学習やお手伝い」を奨励する日として設定されているものです。生徒たちは「そうあんくんの歌」が校内に流れる中、元気に下 […]

続きを読む
トピックス
4/22(火) 道徳科

 各学年で道徳科の授業が始まりました。道徳科は、平成29年に「特別の教科 道徳」として教科化され、年間35回の授業を行った上で、生徒の道徳性に係る成長の様子を評価することが学習指導要領で定められました。4月22日(火)に […]

続きを読む
学校だより
令和7年度 学校だより4

続きを読む
トピックス
4/22(火) 聴くトレ(朝活動)

 4月22日(火)の朝活動は今年度初めての「聴くトレ」を全校一斉に行いました。「聴くトレ」とは、まず担当教員による校内放送を生徒がメモをとらずに記憶し、その話の終了後の質問に生徒が答えるというものです。この取組により、人 […]

続きを読む