5/14(水) 養父校区小中一貫教育

 5月14日(水)の午後、養父中学校の校区内にある養父小学校、広谷小学校、建屋小学校および養父中学校の教員が集まって「養父校区小中一貫教育学年部会・専門部会」を、養父中学校を会場にして行いました。義務教育9年間を、小1~小3・小4~小5(以上前期部会)、小6~中1・中2~中3(以上後期部会)、(特別支援教育部会)と分け、それぞれの発達段階や児童生徒の状態に応じた学力向上の手立てやキャリア教育の推進について意見を出し合いました。また、生徒指導部会、キャリア教育部会、食育・健康部会、学校運営支援部会などの各専門部会も会議を持ち、短い時間ではありましたが、意義ある話し合いができました。今年度も、小学校と中学校がしっかりと手を携えて教育を進めてまいります。