5/21(水) 1学期後半スタート
中間テストが終わり、1学期の後半がスタートです。そこで、今日は再スタートとなる1時間目の教室の様子を見て回りました。まず、1年生フロアに行くと1組は理科の授業をしており、シマウマとライオンの違い等についてまとめていました。2組はグラウンドでの保健体育だったようで教室は空いていましたが、机と椅子がきちんと整頓できていました。続いて2年生フロアに行くと、どちらのクラスもランチルームでの総合的な学習だったようですが、1年2組同様、机と椅子がきちんと整頓されていました。最後に3年生フロアに行くと、2組が教室での保健体育を行っており、グループ学習の内容を発表していました。1組は社会の授業で、タブレットを活用した個別学習に励んでいました。このように落ち着いた雰囲気で学校生活が流れていくことは、学力向上に向けたまず一歩だと思います。







