6/19(木) 校内研修 ~1人1授業発表~
6月19日(木)の1時間目、2年2組担任が社会の授業公開を行いました。これは、どの教師も年間に1度は学習指導案を作成して研究授業をするという校内研修の一環であり、今回は今年度2人目の授業となりました。さて、今日の授業は、「幕府政治の改革」。“政治改革の特徴と結果を捉える”という目標のもとに学習が始まりました。50分の授業の間に、個人で考える場面、ペアで考える場面、班で協力して考える場面、結果を発表する場面といろいろな場面が設定されているのと同時に、1人1台与えられているタブレットを常時活用したり、学習の手順をテレビモニターで提示したりと、“主体的・対話的で深い学び”の実現に向けたさまざまな要素が盛り込まれていました。生徒たちも教師の願いに応えてよく頑張っていたと思います。これからも、日々の授業改善をめざした校内研修を継続していきます。











