5/15(木) 校内研修 ~ 1人1授業発表 ~ 

 5月15日(木)の3時間目、3年1組担任が数学の授業公開を行いました。これは、どの教師も年間に1度は学習指導案を作成して研究授業をするという校内研修であり、今回はその先陣を切ったものとなりました。さて、今回の数学の授業は、「計算の間違い探し」。間違った計算をしてしまっているケースをわざと生徒に提示し、どこが間違っているのか、なぜ間違えたのか、どうするべきだったのか等を個人で考え、班で考え、全体で考えていくというものでした。途中、情報共有のための技法である「ワールドカフェ」も活用され、生徒たちの協働的な学びが展開されていたように思いました。このように、教師主導の教え込み型授業から生徒主体の対話的な授業に転換していくために今後も研修を深めていきます。