7/10(木) 民生委員児童委員連絡協議会
7月10日(木)、民生委員児童員連絡協議会を開催しました。まずは、全学年の授業の様子をご覧いただき、「良い姿勢で授業を受けている。」「活発に意見を言えている。」「落ち着いた授業になっている。」などとお褒めの言葉をいただきました。その後、学校長より①学校経営方針の説明、生徒指導担当より②生徒の様子の説明を行い、委員の皆様からご質問やご意見を頂戴しました。主なお声としては、「生徒が地域でよくあいさつをしてくれる。」というものが複数あり、たいへん嬉しく思いました。また、部活動の地域展開に関するご質問、スマートフォンの使い方指導についてのご質問、不登校に関するご質問、地域行事への中学生参加に対するご意見など、それぞれ極めて大切な事柄に対するお声を寄せていただきました。出されたご意見を念頭に置きながら、しっかりと教育活動にあたってまいります。ご参加いただいた委員の皆様、ありがとうございました。








