9/11(木) 体育大会練習6日目(予演会)
9月11日(木)は、体育大会練習6日目(予演会)でした。いつもどおり7時台から担当教員が準備をして、体育大会当日と同じ開始時刻である8時50分に予演会を始めました。予演会で大切なことは、各種目の動きだけではなく、担当の係の動きについてしっかりと覚えることです。そうでないと、当日の進行に大きな支障をきたします。動きを覚えるのは、生徒だけでありません。教員も自分自身の動きをしっかりと覚えなくてはいけません。今日は、生徒・教員ともに、懸命になって自らの動きを確認する日になりました。さあ、いよいよ2日後が本番です。本日は広谷こども園の皆さんが来てくれて、「がんばれー!」と声を上げてくれていました。さて、保護者の皆様にお願いがあります。体育大会当日、閉会式が完全に終了するまで、テント撤収等の後片付けをご遠慮くださるようにご協力ください。閉会式には、表彰や生徒代表あいさつなど静かにご覧いただきたい大切な場面がまだ残されているためです。どうぞよろしくお願いします。


























