9/29(月) 文化祭生徒会ステージ説明
10月31日(金)に予定している今年度の文化祭では、生徒会ステージとして「TED Talks」と呼ばれる場を設定することになりました。「TED」とは、 「Technology 、 Entertainment 、Design」の略で、中学生が自分の考えや経験、興味があることをプレゼンテーションとして発表する取組ということになります。従来からよくある「弁論大会」とは大きく趣を異にしており、プレゼンテーションソフトを活用したり、身につけた技術を実際に披露したりすることなども想定しています。9月29日(月)、生徒会役員が手分けして各クラスをまわり、その内容について説明するとともに、発表者の募集をしていました。この取組を通じて、生徒の思考力、表現力の向上、自己肯定感の向上、コミュニケーション能力の育成、 創造性、探究心の育成などをめざします。







