トピックス
8/7(木) 校内研修 ~指導と評価の一体化~

 8月6日(水)の午後、西宮市より外部講師を招いて校内研修を行いました。テーマは、今春より養父中学校で力を入れている「指導と評価の一体化」で、日々の授業づくり及び学習評価のあり方に関する示唆をたくさん頂きました。講話の中 […]

続きを読む
トピックス
8/6(水) 養父校区小中一貫教育夏季全体研修会

 8月6日(水)、養父中学校区小中学校全教員を対象にした、「養父校区小中一貫教育夏季全体研修会」を養父中学校で開催しました。今回のテーマは、「カウンセリングマインド」で、今年度養父校区小中学校勤務のスクールカウンセラーに […]

続きを読む
トピックス
8/5(火) 校内研修 ~不審者対応~

 8月5日(火)、校内研修を行いました。テーマは「不審者対応」で、南但馬警察署より講師をお招きして訓練形式で研修を進めました。学校は常に安全安心な場所でなくてはいけませんが、不審者はいつ、どんな形で現れるか分かりません。 […]

続きを読む
トピックス
8/4(月) 早くも夏休みも後半へ

 8月4日(月)は、体育館から元気の良い声が聞こえてくるので行ってみると、バレーボール部とバスケットボール部が練習をしていました。バレーボール部は、基礎体力づくりの一環としてのトレーニング中。「頑張れ!頑張れ!」とお互い […]

続きを読む
トピックス
8/1(金) 1年生SNS親子学習会

 7月31日(木)、1年生学年PTA行事として、(株)NIT情報技術推進ネットワークの篠原嘉一様を招聘した「SNS親子学習会」が開催されました。学習会の中で、「親に無断でアプリをダウンロードしてはいけない。」「SNSのト […]

続きを読む