2025年1月17日
1月17日は「ひょうご安全の日」。 あの震災から30年。本校においても、震災を忘れることなく経験と教訓を引き継ぎ、安心・安全の確保に向けた防災・減災についての意識を高めるため、今年度も、この日に避難訓練と防災に関する […]
2025年1月16日
今年度も、芸術文化観光専門職大学の平田知之先生を講師に迎えて、演劇的手法を活かした国語科の特別授業を全学年において行っています。すでに3年生が8月29日(木)と9月5日(木)の2日にわたり、『論語』を題材に行っています […]
2025年1月10日
昨日9日(木)は、朝から気温の低さを体の芯で感じるほどでしたが、午後になるといよいよ冷たい風が吹き始め、夕方には風雪へと変わり、夜には但馬北部に大雪警報が発表されるなど、予報どおりの気象状況となりました。この日は、すで […]
2025年1月7日
1月7日(火)、3学期の始業式を行いました。 朝、よい天気を予感させる霧の中を生徒たちが次々と登校してきます。楽しそうにおしゃべりしながら歩いてくる生徒。ヘルメットをかぶり、頬を真っ赤にして一生懸命にペダルをこいで登 […]
2025年1月4日
元旦からよいお天気が続き、青空の広がる晴れ晴れとした年明けとなりました。 三が日を経て、今日は1月4日(土)。午前中は少し晴れ間が見えたものの、午後からは雲が広がり、また寒さが戻ってきました。この土日は部活動の実施も […]