トピックス
5/19(月) 中間テスト1日目

 5月19日(月)は2・3年生の中間テスト1日目でした。1時間目から各教室に鉛筆の音が「コンコン、コンコン・・・」と響いていました。誰の力も借りずに自分一人で50分間のテストに挑むことはたいへん苦しいことですが、その積み […]

続きを読む
トピックス
5/16(金) 生徒会スローガン掲示

 令和7年度の生徒会スローガンを校門右側に掲示しました。今朝も生徒がいつもどおりに元気に登校してきましたが、その掲示されたスローガンに目をやりながら校門を通過する生徒も多いようでした。「萌芽」とは、草木の芽のもえ出ること […]

続きを読む
トピックス
5/15(木) 校内研修 ~ 1人1授業発表 ~ 

 5月15日(木)の3時間目、3年1組担任が数学の授業公開を行いました。これは、どの教師も年間に1度は学習指導案を作成して研究授業をするという校内研修であり、今回はその先陣を切ったものとなりました。さて、今回の数学の授業 […]

続きを読む
トピックス
5/15(木) 異文化交流講話(朝活動)

 5月15日(木)、1年1組の朝活動の時間に、養父市国際交流員であるセサルさんに異文化交流講話をしていただきました。セサルさんは、南米のコロンビア生まれのカナダ人であり、今回の講話では、コロンビアやカナダの様子について、 […]

続きを読む
トピックス
5/14(水) 養父校区小中一貫教育

 5月14日(水)の午後、養父中学校の校区内にある養父小学校、広谷小学校、建屋小学校および養父中学校の教員が集まって「養父校区小中一貫教育学年部会・専門部会」を、養父中学校を会場にして行いました。義務教育9年間を、小1~ […]

続きを読む