トピックス
3年生 校外学習の予定でしたが

11月10日(金)は、本来なら、3年生が鉢伏高原へ出向き、鉢伏開発の歴史や、観光産業の今と未来について学ぶフィールドワークに取り組む予定でした。しかし、先月末からのインフルエンザの急激な拡大に伴う学級閉鎖などの予後も考慮 […]

続きを読む
トピックス
1年生 校外学習成果発表会

1年生が、10月23日(月)に行った大屋町明延でのフィールドワークを基に、11月10日(金)、成果発表会を開催しました。各班が、明延の観光振興に向けて、数々のユニークな提言を行いました。ご多用のところお越しいただいた明延 […]

続きを読む
トピックス
但馬中学校駅伝競走大会

11月7日(火)、但中駅伝が奥神鍋体育館周辺コースにて開催され、本校の陸上競技部(臨時)から女子1チーム、男子2チームが出場しました。大会当日は、日差しはあるものの、前日の嵐のような風雨の影響がまだ残る、風の強いコンディ […]

続きを読む
トピックス
1年生 校外学習へ

10月23日(月)、1年生が「やぶらぶ町おこしプロジェクト」と題して、大屋町明延に出向き、明延で展開されている地域活性化に向けた取組について学ぶフィールドワークを行いました。まず、明延区長の小林史朗さんから明延地区での地 […]

続きを読む
トピックス
人権集会

本校では、毎年度、「人権」について考え合う人権週間を設けており、その初日に全校生で「人権集会」を設けています。今年度は、10月20日(金)に開催しました。人権に係る意見発表として、1年生が「福祉体験学習で学んだこと」、2 […]

続きを読む