粘土の基本を学びました(1年)

今日は、授業を参観しました。粘土のミッションが4つもありましたが、見事クリアしました。

手拍子を打ちながら、リズムの学習をしています。先生の手本をちゃんと真似ていました。

キックベースボールを楽しんでいました。守る側のチームワークが勝負の分かれ目。楽しそうでした。

百科事典の使い方を学んでいるようでした。図鑑って、見ているだけで楽しいですよね。

授業のスタートなので、教材文を読み合わせるところでした。明日は、5年生で研究授業が行われます。

「拡大図と縮図」の単元テストでした。集中力は、さすが6年生です。

ミッションが終わったら「できました」と言って、作品を披露します。

親指と人差し指を使って、「とげとげ星人」を作りました。

ひもで作ったお友だちの作品を鑑賞中。こうして、触発されることも大事です。