スナップえんどうのすじ取り〔5月15日(月)〕
給食センターの栄養教諭の先生に来てもらい、「スナップえんどうのすじとり」体験をしました。スナップえんどうは、1年生も知っている子が多かった身近な野菜です。手で折るとパキンという感触がありますが、そのパキンと折れることを「スナップ」ということが名前の由来だそうです。3校時に、1・2年生で一生懸命に頑張って、すじを取りました。しかし、全部は終わらず・・・。そこで3年生が4校時に続きをしてくれて、合計20㎏のすじとりを終えました。早速、明日の給食に出るそうです。子どもたちの頑張っている姿を思いながら味わいたいと思います。


